英単語「pharmacist」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
pharmacist
意味薬剤師、薬局経営者、調剤師、医薬品専門家、薬に関する相談に応じる人
意味薬剤師、薬局経営者、調剤師、医薬品専門家、薬に関する相談に応じる人
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「pharmacist」の意味と使い方
「pharmacist」は「薬剤師」という意味の名詞です。医師の処方箋に基づき調剤を行い、薬に関する専門知識で患者や医療従事者に情報提供やアドバイスをする医療専門職を指します。
「pharmacist」を使ったフレーズ
「pharmacist」を使ったよく使われる英語のフレーズは「Ask your pharmacist(薬剤師に相談してください)」「Consult a pharmacist(薬剤師に相談する)」「Pharmacist on duty(勤務中の薬剤師)」などがあります。
「pharmacist」の類義語・同義語
「pharmacist」の類義語には「druggist」「apothecary」などがあります。druggistは、特にアメリカ英語で使われ、薬の調剤や販売を行う人を指します。apothecaryは、歴史的な言葉で、現代ではあまり一般的ではありませんが、同様に薬を調合・販売する人を意味します。
「pharmacist」の反対語・対義語
「pharmacist」の反対語には「patient(患者)」「doctor(医師)」などがあります。薬剤師は薬を調剤・提供する側ですが、patientは薬を服用する側です。また、doctorは診断を行い、処方箋を出す側であり、薬剤師とは役割が異なります。
英単語「pharmacist」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。