英単語「partially」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「partially」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

「partially」の意味と使い方

「partially」は「部分的に」「一部は」という意味を持つ副詞です。全体ではなく、ある一部分に限って、あるいは完全にではなく、ある程度までというニュアンスを表します。例えば、「partially completed(部分的に完了した)」のように、作業が完全に終わっていない状態や、「partially responsible(一部責任がある)」のように、責任の一端を担っている状態を表現する際に用いられます。

「partially」を使った例文

例文:The door was partially open. (ドアは部分的に開いていた。)
解説:この例文では、partiallyは「部分的に」という意味で、ドアが完全に開いているのではなく、一部分だけが開いている状態を表しています。例えば、隙間が開いているような状況を想像してください。

「partially」の類義語と使い分け

「partially」は「部分的に」という意味で、類義語には「partly」「in part」「somewhat」「to some extent」などがあります。「partly」は「一部は」と、割合を示す際に使われ、「in part」も同様の意味合いです。「somewhat」は「いくらか」と、程度を表す際に用いられ、「to some extent」は「ある程度」と、範囲を示す際に使われます。「partially」は、全体に対して一部分だけが該当することを強調するニュアンスがあります。例えば、「partially damaged」は「一部が損傷している」と、損傷範囲が限定的であることを示します。

「partially」の反対語と違い

「partially」は「部分的に」という意味で、反対語は「completely(完全に)」や「entirely(完全に)」です。「partially」がある程度までしか完了していない、または一部に限定されることを示すのに対し、「completely」や「entirely」は全てが完了している、または全体に及ぶことを意味します。例えば、「partially completed(部分的に完了した)」に対して「completely finished(完全に終わった)」のように使います。

英単語「partially」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。