英単語「pacific」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
pacific
意味穏やかな、平和な、太平洋の
意味穏やかな、平和な、太平洋の
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「pacific」の意味と使い方
「pacific」は「平和的な、穏やかな」という意味の形容詞です。また、「太平洋」という意味の名詞としても使われます。形容詞としては、争いや騒ぎがなく、静かで穏やかな状態を表し、名詞としては、世界最大の海洋である太平洋を指します。
「pacific」を使ったフレーズ
「pacific」を使ったよく使われるフレーズは「Pacific Ocean(太平洋)」「Pacific Rim(環太平洋地域)」などがあります。Pacificは「平和な」「穏やかな」という意味も持ちますが、地名として使われることが多いです。
「pacific」の類義語・同義語
「pacific」の類義語には「peaceful」「tranquil」「serene」などがあります。これらは全て「平和な」「穏やかな」「静かな」といった意味合いを持ち、争いや騒乱がなく、穏やかで落ち着いた状態を表す際にpacificの代わりに用いることができます。
「pacific」の反対語・対義語
「pacific」の反対語には「warlike」「belligerent」「combative」などがあります。warlikeは好戦的な、belligerentは交戦的な、combativeは闘争的なという意味で、いずれも平和的なpacificとは対照的な、戦争や争いを好む性質を表します。
英単語「pacific」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。