英単語「nominee」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
nominee
意味候補者、推薦された人、指名された人
意味候補者、推薦された人、指名された人
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「nominee」の意味と使い方
「nominee」は「候補者、推薦された人」という意味の名詞です。選挙や賞などで、ある地位や賞に推薦された人を指します。選考の対象となっている段階の人を意味し、必ずしも当選や受賞が決定しているわけではありません。
「nominee」を使ったフレーズ
「nominee」を使ったよく使われるフレーズには、「nominee for(賞の名前)」、「a strong nominee(強い候補者)」、「the leading nominee(最有力候補者)」、「nominee list(候補者リスト)」、「nominee selection(候補者選定)」などがあります。
「nominee」の類義語・同義語
nomineeの類義語には「candidate」「appointee」「contender」「entrant」などがあります。candidateは候補者、appointeeは任命された人、contenderは競争者、entrantは参加者を意味し、いずれも何らかの選考や競争において名前が挙がっている人を指す点でnomineeと共通します。
「nominee」の反対語・対義語
「nominee」の反対語には「nominator」「elector」などがあります。nominatorは候補者を推薦する人、electorは選挙人、つまり投票して選ぶ人という意味合いで、候補者として選ばれる側のnomineeとは対照的な立場を表します。
英単語「nominee」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。