英単語辞典 for Beginners

英単語「motion」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「motion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

motion
意味運動、動作、身振り、提案、動議、感動、衝動

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「motion」の意味と使い方

「motion」は「動き、運動」という意味の名詞です。他に、「動議」という意味もあります。物理的な移動だけでなく、抽象的な変化や活動も指します。例えば、体の動きや機械の動作、議会での提案など、幅広い場面で使用されます。

「motion」を使ったフレーズ

「motion」を使ったよく使われるフレーズには、「in motion(作動中、進行中)」、「motion to dismiss(却下申し立て)」、「go through the motions(形だけ行う)」、「body in motion stays in motion(運動の法則、慣性の法則)」などがあります。

「motion」の類義語・同義語

motionの類義語には「movement」「action」「gesture」「move」などがあります。movementは一般的な動き、actionは意図的な行動、gestureは身振り手振り、moveは場所を変える動きを指し、それぞれmotionが持つニュアンスに応じて使い分けられます。

「motion」の反対語・対義語

「motion」の反対語には「stillness」「immobility」「rest」などがあります。stillnessは静止、静寂の状態を指し、immobilityは動けない状態、不動を意味します。restは休息、停止を表し、活動や運動の停止状態を示します。これらは全てmotion(運動、動き)がない状態を表す言葉として対義語となります。

英単語「motion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。