英単語辞典 for Beginners

「microphone」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

microphone」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

microphone
意味音を電気信号に変換する装置、拡声器、録音機器、音声入力機器、マイク
発音記号/ˈmaɪkɹəˌfoʊn/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「microphone」の意味と使い方

「microphone」は「音を電気信号に変換する装置」という意味の名詞です。具体的には、人の声や楽器の音などを拾い、それを電気信号に変えて、スピーカーから音を出したり、録音したりするために使われます。カラオケやコンサート、会議など、様々な場面で活用される音響機器の一種です。

「microphone」を使ったフレーズ

「microphone」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

speak into the microphone(マイクに向かって話す)
grab the microphone(マイクを掴む)
on the microphone(マイクを通して)
test the microphone(マイクをテストする)
drop the microphone(マイクを落とす)

「microphone」を使ったよく使われるフレーズは「check, check, one two」「pass the microphone」「drop the microphone」などがあります。「check, check, one two」はマイクの音量確認。「pass the microphone」はマイクを誰かに渡すこと。「drop the microphone」は最高のパフォーマンス後、もう何も言うことがないという意味で使われます。

「microphone」の類義語・同義語

「microphone」の類義語には「mic」「mike」「transducer」などがあります。micとmikeはmicrophoneの略称で、日常会話でよく使われます。transducerは、音響エネルギーを電気エネルギーに変換する装置全般を指すより専門的な用語で、microphoneもその一種です。

「microphone」の反対語・対義語

「microphone」の反対語には「speaker」「loudspeaker」などがあります。microphoneは音を電気信号に変換する装置ですが、speakerやloudspeakerは電気信号を音に変換する装置であり、microphoneの機能とは逆の働きをします。