英単語辞典 for Beginners

英単語「malice」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「malice」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

malice
意味悪意、敵意、恨み、意地悪、害意

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「malice」の意味と使い方

「malice」は「悪意、敵意、恨み」という意味の名詞です。他人に危害を加えたり、苦しめたりすることを意図する、深く根ざした敵意や憎しみを指します。法律用語としても用いられ、犯罪の成立要件となる場合があります。

「malice」を使ったフレーズ

「malice」を使ったよく使われるフレーズは「with malice aforethought(計画的悪意をもって)」「bear malice toward someone(~に悪意を抱く)」などがあります。

「malice」の類義語・同義語

「malice」の類義語には「spite」「rancor」「ill will」「malevolence」「venom」などがあります。これらは全て、相手に害を与えたいという悪意や敵意、恨みといった感情を表す言葉です。maliceはより計画的で深い悪意を指すことが多いですが、これらの類義語も程度やニュアンスに差はあれど、同様の負の感情を表します。

「malice」の反対語・対義語

「malice」の反対語には「benevolence」「kindness」「goodwill」などがあります。benevolenceは慈善心、kindnessは親切心、goodwillは善意を意味し、いずれも悪意や敵意を表すmaliceとは対照的な、好意的で友好的な感情や行動を指します。

英単語「malice」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。