英単語辞典 for Beginners

「lipstick」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

lipstick」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

lipstick
意味口紅、唇に塗る化粧品、リップスティック、色つきの油性固形物、唇を彩る化粧品
発音記号/ˈɫɪpˌstɪk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「lipstick」の意味と使い方

「lipstick」は「口紅」という意味の名詞です。唇に塗って色や艶を与える化粧品の一種で、女性がメークアップをする際に広く用いられます。様々な色や質感があり、ファッションや個性を表現するアイテムとしても重要です。

「lipstick」を使ったフレーズ

「lipstick」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

lipstick on a pig(豚に口紅)
put on lipstick(口紅を塗る)
a tube of lipstick(一本の口紅)
lipstick stain(口紅の跡)
red lipstick(赤い口紅)
bright lipstick(明るい色の口紅)
dark lipstick(濃い色の口紅)
matte lipstick(マットな口紅)
glossy lipstick(ツヤのある口紅)
long-lasting lipstick(落ちにくい口紅)
expensive lipstick(高価な口紅)
cheap lipstick(安価な口紅)
favorite lipstick(お気に入りの口紅)
new lipstick(新しい口紅)
smear lipstick(口紅を塗る、または塗り広げる)

「lipstick」を使ったよく使われるフレーズは「apply lipstick(口紅を塗る)」、「red lipstick(赤い口紅)」などがあります。

「lipstick」の類義語・同義語

「lipstick」の類義語には「lip color」「lip rouge」「lip stain」「lip gloss」「lip balm」などがあります。lip colorは口紅の一般的な表現、lip rougeはやや古風な言い方、lip stainは色持ちが良い口紅、lip glossは艶を出す口紅、lip balmは保湿効果のある口紅を指します。

「lipstick」の反対語・対義語

「lipstick」の反対語には「lip balm」「lip conditioner」などがあります。これらは唇に潤いを与え、色を付けずに自然な状態を保つことを目的としています。また、より広義には「natural lips」という表現も考えられ、これは化粧をしていない素の唇の状態を指します。