英単語辞典 for Beginners

「leading」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

leading」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

leading
意味先頭の、主要な、指導的な、一流の、牽引する、導く、率いる
発音記号/ˈɫidɪŋ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「leading」の意味と使い方

「leading」は「先導する、主要な、一流の」という意味の形容詞または動詞の現在分詞です。最も一般的なのは「主要な」「一流の」という意味で、業界や分野で最も進んでいる、または最も重要な位置にあることを指します。また、「先導する」という意味では、人や物を導く、またはある方向に進ませることを意味します。

「leading」を使ったフレーズ

「leading」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

leading role(主役)
leading edge(最先端)
leading question(誘導尋問)
leading indicator(先行指標)
leading cause(主要因)
leading company(大手企業)
leading expert(第一人者)
leading position(トップの地位)
leading the way(先導する)
leading to(~につながる)
leading figure(指導的人物)
leading example(好例)

「leading」を使ったよく使われるフレーズは「leading role(主役、中心的役割)」「leading edge(最先端、先駆的)」「leading indicator(先行指標)」「leading question(誘導尋問)」「leading to(~につながる、~に至る)」などがあります。

「leading」の類義語・同義語

「leading」の類義語には「foremost」「principal」「dominant」「chief」「primary」などがあります。これらは、先頭に立っている、主要な、支配的な、一番重要な、最初のといった意味合いを持ち、「leading」が持つ「主導的な」「先導的な」という意味と共通します。

「leading」の反対語・対義語

「leading」の反対語には「following」「trailing」「lagging」などがあります。「following」は先導者に続くこと、「trailing」は遅れてついていくこと、「lagging」は遅れている状態を表します。これらは、先頭を走る「leading」とは対照的な意味合いを持ちます。