英単語辞典 for Beginners

英単語「lamb」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「lamb」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

lamb
意味子羊、仔羊の肉、おとなしい人、罪のない人、犠牲者

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「lamb」の意味と使い方

「lamb」は「子羊」という意味の名詞です。食用となる仔羊の肉や、穏やかで従順な人を指す場合もあります。キリスト教においては、イエス・キリストの象徴としても用いられます。

「lamb」を使ったフレーズ

「lamb」を使ったよく使われる英語のフレーズは「gentle as a lamb(羊のように優しい)」「like a lamb to the slaughter(生贄の羊のように、抵抗せずに連れて行かれる)」などがあります。

「lamb」の類義語・同義語

「lamb」の類義語には「young sheep」「ewe lamb」「ram lamb」などがあります。これらは全て子羊を指す言葉で、特に「ewe lamb」は雌の子羊、「ram lamb」は雄の子羊を意味します。

「lamb」の反対語・対義語

「lamb」の反対語には「wolf」「lion」などがあります。lambは子羊を意味し、弱さや従順さの象徴であるため、反対語としては捕食者である狼やライオンのような、強さや攻撃性を表す言葉が挙げられます。

英単語「lamb」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。