「knowledge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
knowledge
意味知識、認識、理解、情報、学問、教養、知恵、見識、心得、経験
発音記号/ˈnɑɫədʒ/, /ˈnɑɫɪdʒ/
意味知識、認識、理解、情報、学問、教養、知恵、見識、心得、経験
発音記号/ˈnɑɫədʒ/, /ˈnɑɫɪdʒ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「knowledge」の意味と使い方
「knowledge」は「知識、認識、理解」という意味の名詞です。事実、情報、スキルなどを通して得られた、ある主題や事柄についての理解や認識を指し、学習や経験によって蓄積されるものを意味します。
「knowledge」を使ったフレーズ
「knowledge」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
knowledge of(~に関する知識)
general knowledge(一般常識)
practical knowledge(実践的知識)
background knowledge(背景知識)
common knowledge(常識)
advanced knowledge(高度な知識)
expand one’s knowledge(知識を広げる)
share knowledge(知識を共有する)
seek knowledge(知識を求める)
gain knowledge(知識を得る)
a wealth of knowledge(豊富な知識)
lack of knowledge(知識不足)
to my knowledge(私の知る限りでは)
within my knowledge(私の知る範囲では)
beyond my knowledge(私の知る範囲を超えている)
general knowledge(一般常識)
practical knowledge(実践的知識)
background knowledge(背景知識)
common knowledge(常識)
advanced knowledge(高度な知識)
expand one’s knowledge(知識を広げる)
share knowledge(知識を共有する)
seek knowledge(知識を求める)
gain knowledge(知識を得る)
a wealth of knowledge(豊富な知識)
lack of knowledge(知識不足)
to my knowledge(私の知る限りでは)
within my knowledge(私の知る範囲では)
beyond my knowledge(私の知る範囲を超えている)
「knowledge」を使ったよく使われるフレーズは「to the best of my knowledge(私の知る限りでは)」「common knowledge(一般常識)」「body of knowledge(知識体系)」「gain knowledge(知識を得る)」「lack of knowledge(知識不足)」などがあります。
「knowledge」の類義語・同義語
knowledgeの類義語には「understanding」「awareness」「expertise」「insight」「wisdom」などがあります。Understandingは理解力、awarenessは認識、expertiseは専門知識、insightは洞察力、wisdomは知恵を意味し、それぞれknowledgeが持つ知識の種類や深さ、応用範囲にニュアンスの違いがあります。
「knowledge」の反対語・対義語
「knowledge」の反対語には「ignorance」「unawareness」「misunderstanding」などがあります。ignoranceは無知や不知、unawarenessは気づいていないこと、misunderstandingは誤解を意味し、知識を持っている状態とは対照的な状態を表します。