英単語辞典 for Beginners

英単語「jade」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「jade」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

jade
意味翡翠(ひすい)、ヒスイ輝石、オンファス輝石、緑色の宝石、老いぼれ馬、疲れ果てた馬、ずる賢い女

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「jade」の意味と使い方

「jade」は「ヒスイ」という意味の名詞です。美しい緑色の宝石として知られ、装飾品や美術品に用いられます。また、「老いぼれ馬」という意味も持ちますが、宝石としての意味が一般的です。

「jade」を使ったフレーズ

「jade」を使ったよく使われるフレーズは「jade green(翡翠色)」「jade pendant(翡翠のペンダント)」「jade carving(翡翠の彫刻)」などがあります。

「jade」の類義語・同義語

「jade」の類義語には「nephrite」「greenstone」「serpentine」などがあります。nephriteは軟玉、greenstoneは緑色岩、serpentineは蛇紋岩を指し、いずれもジェイド(翡翠)と見た目が似ていたり、装飾品として用いられたりすることがあります。

「jade」の反対語・対義語

「jade」の反対語には、文脈によって異なりますが、宝石としての価値を下げる意味では「worthless stone」「common rock」などがあります。感情的な意味で「飽きる」「嫌になる」の反対として「cherish」「adore」などが考えられます。

英単語「jade」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。