「insurgent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
insurgent
意味反乱者、暴徒、扇動者、反体制派、抵抗勢力、蜂起者、内乱参加者
発音記号/ˌɪnˈsɝdʒənt/
意味反乱者、暴徒、扇動者、反体制派、抵抗勢力、蜂起者、内乱参加者
発音記号/ˌɪnˈsɝdʒənt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「insurgent」の意味と使い方
「insurgent」は「反乱者、暴徒」という意味の名詞、または「反乱を起こす、暴動の」という意味の形容詞です。既存の政府や権力に対して武力や暴力を用いて抵抗する人や、そのような性質を持つものを指します。
「insurgent」を使ったフレーズ
「insurgent」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
insurgent group(反乱グループ)
insurgent forces(反乱軍)
insurgent attack(反乱攻撃)
quell the insurgency(反乱を鎮圧する)
insurgent activity(反乱活動)
fight insurgents(反乱者と戦う)
insurgent stronghold(反乱拠点の要塞)
insurgent leader(反乱指導者)
deal with insurgents(反乱者に対処する)
insurgent forces(反乱軍)
insurgent attack(反乱攻撃)
quell the insurgency(反乱を鎮圧する)
insurgent activity(反乱活動)
fight insurgents(反乱者と戦う)
insurgent stronghold(反乱拠点の要塞)
insurgent leader(反乱指導者)
deal with insurgents(反乱者に対処する)
「insurgent」を使ったよく使われるフレーズは「insurgent group」「反政府勢力」「insurgent attack」「反乱軍の攻撃」「insurgent activity」「反乱活動」などがあります。
「insurgent」の類義語・同義語
「insurgent」の類義語には「rebel」「revolutionary」「mutineer」「dissident」などがあります。これらは全て、既存の権力や体制に対して反抗する人々を指す言葉です。「rebel」はより一般的な反逆者を、「revolutionary」は体制の根本的な変革を目指す者を、「mutineer」は特に軍隊など組織内での反乱者を、「dissident」は意見を異にする者を指すニュアンスがあります。
「insurgent」の反対語・対義語
「insurgent」の反対語には「loyalist」「supporter of the established government」「government force」などがあります。これらは反乱者や反体制派を意味するinsurgentとは対照的に、既存の政府や体制を支持する人々や勢力を指します。