英単語辞典 for Beginners

「ink」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

ink」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ink
意味インク、液体またはペースト状の色素、筆記・印刷用、記録媒体
発音記号/ˈɪŋk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「ink」の意味と使い方

「ink」は「インク」という意味の名詞です。筆記や印刷に用いる、着色された液体を指します。動詞としては、「インクで書く」「インクを塗る」といった意味になります。

「ink」を使ったフレーズ

「ink」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

in ink(インクで)
inkling(予感)
ink up(インクをつける)
ink a deal(契約する)
wet ink(インクが乾いていない)
printer ink(プリンターインク)
black ink(黒インク)
invisible ink(透明インク)
fountain pen ink(万年筆インク)
blood ink(血判)

「ink」を使ったよく使われる英語のフレーズは「in the ink」「inkling」「ink up」などがあります。「in the ink」は署名済み、契約成立の意味。「inkling」は漠然とした知識や感触。「ink up」はインクを塗る、タトゥーを入れる意味で使われます。

「ink」の類義語・同義語

「ink」の類義語には「dye」「pigment」「colorant」などがあります。これらは全て、液体や他の媒体に色を付けるために使用される物質を指します。「dye」は繊維などを染める染料、「pigment」は塗料やインクの顔料、「colorant」は着色料全般を意味します。

「ink」の反対語・対義語

「ink」の反対語には「erase」「remove」「delete」などがあります。これらはインクで書かれたものを消したり、取り除いたり、削除したりする行為を表す単語です。インクが何かを書き残す、記録するという性質を持つことに対して、反対の意味合いを持ちます。