英単語「incident」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
incident
意味出来事、事件、事故、紛争、騒動、偶発的な事柄
意味出来事、事件、事故、紛争、騒動、偶発的な事柄
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「incident」の意味と使い方
「incident」は「出来事、事件、紛争」という意味の名詞です。特に、偶発的で、通常は好ましくない、または重大な出来事を指すことが多いです。事故や騒動、国際的な紛争のきっかけとなるような事件なども含まれます。
「incident」を使ったフレーズ
「incident」を使ったよく使われる英語のフレーズは「serious incident(重大な事件)」「minor incident(軽微な事件)」「isolated incident(孤立した事件)」「report an incident(事件を報告する)」「incident management(インシデント管理)」などがあります。
「incident」の類義語・同義語
incidentの類義語には「event」「occurrence」「episode」「affair」などがあります。eventは一般的な出来事を指し、occurrenceは偶然の出来事を強調、episodeは一連の出来事の中の特定の部分、affairは問題や事件といった意味合いが強いです。
「incident」の反対語・対義語
「incident」の反対語には「normality」「routine」「regularity」などがあります。これらは、事件や出来事といった突発的な事象ではなく、平穏な状態、日常的な事柄、規則性といった意味合いを持ちます。つまり、予測不能な出来事であるincidentとは対照的に、予測可能で安定した状態を表す言葉が反対語として挙げられます。
英単語「incident」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。