「homeland」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
homeland
意味故郷、祖国、母国、生まれた国、ルーツの地、愛着のある土地、帰るべき場所
発音記号/ˈhoʊmˌɫænd/
意味故郷、祖国、母国、生まれた国、ルーツの地、愛着のある土地、帰るべき場所
発音記号/ˈhoʊmˌɫænd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「homeland」の意味と使い方
「homeland」は「故郷、祖国」という意味の名詞です。個人や集団が生まれ育ち、文化や歴史的なつながりを持つ土地を指し、愛着や帰属意識を伴うことが多い言葉です。
「homeland」を使ったフレーズ
「homeland」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
homeland security(国土安全保障)
return to homeland(故郷へ帰る)
defend the homeland(祖国を守る)
homeland of ancestors(先祖の地)
cherished homeland(愛する故郷)
homeland traditions(故郷の伝統)
homeland pride(故郷への誇り)
return to homeland(故郷へ帰る)
defend the homeland(祖国を守る)
homeland of ancestors(先祖の地)
cherished homeland(愛する故郷)
homeland traditions(故郷の伝統)
homeland pride(故郷への誇り)
「homeland」を使ったよく使われるフレーズは「homeland security(国土安全保障)」「return to one’s homeland(故郷へ帰る)」「defend the homeland(祖国を守る)」などがあります。
「homeland」の類義語・同義語
「homeland」の類義語には「native land」「motherland」「fatherland」「country of origin」などがあります。これらは全て、人が生まれ育った国や、強い愛着を持つ故郷を指す言葉です。ニュアンスとしては、「native land」は生まれた土地、「motherland/fatherland」は感情的なつながり、「country of origin」は出身国という客観的な意味合いが強いです。
「homeland」の反対語・対義語
「homeland」の反対語には「foreign land」「alien land」「adopted country」などがあります。これらは、母国や故郷ではない、外国や異国、あるいは移住して新たに国籍を得た国を指します。