英単語「high」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
high
意味高い、高度な、高く、上級の、上に、強い
意味高い、高度な、高く、上級の、上に、強い
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「high」の意味と使い方
「high」は「高い」という意味の形容詞です。位置や程度、品質などが標準より上であることを示し、物理的な高さだけでなく、抽象的なレベルや状態を表す際にも用いられます。例えば、山が高い、気温が高い、評価が高い、など様々な文脈で使用されます。
「high」を使ったフレーズ
「high」を使ったよく使われる英語のフレーズは「high five(ハイタッチ)」「high school(高校)」「high price(高価格)」「high risk(高リスク)」「high priority(優先順位が高い)」などがあります。
「high」の類義語・同義語
「high」の類義語には「tall」「elevated」「lofty」「soaring」「towering」などがあります。これらは物理的な高さを示す場合に使われ、「tall」は人や建物など垂直方向の長さを、「elevated」は地面より高い位置を、「lofty」は非常に高い、または気高い印象を、「soaring」は空高く舞い上がる様子を、「towering」は圧倒的な高さを表します。
「high」の反対語・対義語
「high」の反対語には「low」「short」「down」などがあります。lowは高さや程度が低いことを、shortは高さが足りないことを、downは位置が下であることをそれぞれ意味します。文脈によって適切な反対語を選ぶ必要があります。
英単語「high」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。