英単語辞典 for Beginners

「gifted」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

gifted」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

gifted
意味天賦の才能がある、才能に恵まれた、特別な才能を持つ、秀でた、優れた
発音記号/ˈɡɪftəd/, /ˈɡɪftɪd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「gifted」の意味と使い方

「gifted」は「天賦の才能に恵まれた」という意味の形容詞です。生まれつき優れた能力や才能を持っていることを指し、特に知性や芸術などの分野で非凡な才能を持つ人を表す際に用いられます。

「gifted」を使ったフレーズ

「gifted」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

gifted child(ギフテッドチャイルド/才能児)
gifted student(ギフテッド生徒)
gifted program(ギフテッドプログラム/才能教育プログラム)
gifted education(ギフテッド教育)
intellectually gifted(知的にギフテッド/知的能力が高い)
gifted and talented(ギフテッド・アンド・タレンテッド/才能豊か)
gifted artist(才能ある芸術家)
gifted musician(才能ある音楽家)
naturally gifted(生まれつき才能がある)

「gifted」を使ったよく使われるフレーズは「gifted child(才能児)」「gifted and talented(ギフテッド&タレンテッド、才能のある子供たちへの教育プログラム)」などがあります。

「gifted」の類義語・同義語

「gifted」の類義語には「talented」「brilliant」「prodigious」「exceptional」「remarkable」などがあります。これらは全て、生まれつきの才能や能力に恵まれていることを意味し、特に知性、創造性、運動能力など、特定の分野で非常に優れている人を指す際に用いられます。

「gifted」の反対語・対義語

「gifted」の反対語には「underachieving」「struggling」「challenged」などがあります。underachievingは能力があるのに成果を出せない状態、strugglingは苦労している状態、challengedは困難を抱えている状態を指し、いずれも生まれつきの才能に恵まれた「gifted」とは対照的な意味合いを持ちます。