英単語辞典 for Beginners

「furious」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

furious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

furious
意味激怒した、猛烈な、激しい、熱狂的な、向こう見ずな
発音記号/ˈfjʊɹiəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「furious」の意味と使い方

「furious」は「激怒した、猛烈な」という意味の形容詞です。怒りの感情が非常に強く、制御できない状態を表します。また、勢いが非常に強い、激しいといった意味合いでも用いられます。

「furious」を使ったフレーズ

「furious」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

furious at(~に激怒)
furious with(~に腹を立てる)
in a furious rage(激しい怒り)
furious debate(激しい議論)
look furious(激怒した顔つき)
be absolutely furious(完全に激怒している)
furious pace(猛烈な勢い)
furious storm(猛烈な嵐)

「furious」を使ったよく使われるフレーズは「furious at/with someone (人に対して激怒)」「furious about something (何かについて激怒)」「in a furious rage (激怒して)」などがあります。

「furious」の類義語・同義語

「furious」の類義語には「angry」「enraged」「irate」「wrathful」「indignant」などがあります。これらは全て「激怒した」「非常に怒っている」といった意味合いを持ちますが、怒りの度合いや原因にニュアンスの違いがあります。例えば、「indignant」は不正や不当な扱いに対する怒りを表すことが多いです。

「furious」の反対語・対義語

「furious」の反対語には「calm」「peaceful」「content」などがあります。calmは「穏やかな」、peacefulは「平和な」、contentは「満足した」という意味で、激怒している状態とは対照的な、落ち着いた、穏やかな感情や状態を表します。