「freezing」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
freezing
意味凍える、極寒、氷点下
発音記号/ˈfɹizɪŋ/
意味凍える、極寒、氷点下
発音記号/ˈfɹizɪŋ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「freezing」の意味と使い方
「freezing」は「凍るような、極寒の」という意味の形容詞、または「凍結、冷凍」という意味の名詞、さらに「凍らせること」という意味の動名詞です。
「freezing」を使ったフレーズ
「freezing」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
freezing cold(凍えるように寒い)
freezing rain(凍雨)
freezing point(凝固点)
below freezing(氷点下)
freezing over(凍結する)
freezing to death(凍死する)
I’m freezing!(寒すぎる!)
freezing my butt off(めちゃくちゃ寒い)
freezing rain(凍雨)
freezing point(凝固点)
below freezing(氷点下)
freezing over(凍結する)
freezing to death(凍死する)
I’m freezing!(寒すぎる!)
freezing my butt off(めちゃくちゃ寒い)
「freezing」を使ったよく使われるフレーズは「freezing cold」「凍えるように寒い」や「freezing rain」「凍雨」などがあります。「I’m freezing!」「凍えそう!」のように、自分の寒さを表現する際にも使われます。
「freezing」の類義語・同義語
「freezing」の類義語には「icy」「frosty」「glacial」「arctic」「chilling」などがあります。これらは全て、非常に低い温度や凍りつくような寒さを表す言葉です。「icy」は氷のように冷たい、「frosty」は霜が降りるほど寒い、「glacial」は氷河のように冷たい、「arctic」は北極のように極寒の、「chilling」は身震いするほど寒い、といったニュアンスの違いがあります。
「freezing」の反対語・対義語
「freezing」の反対語には「boiling」「hot」「warm」などがあります。boilingは沸騰している状態、hotは熱い状態、warmは暖かい状態を指し、いずれも凍り付くような寒さであるfreezingとは対照的な温度を表します。