英単語辞典 for Beginners

「formulation」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

formulation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

formulation
意味策定、処方、明確な表現、定式化、方式化、組み立て、構成
発音記号/ˌfɔɹmjəˈɫeɪʃən/, /ˌfɔɹmjuˈɫeɪʃən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「formulation」の意味と使い方

「formulation」は「明確な表現、定式化、処方」という意味の名詞です。考えや計画を言葉で明確に表現すること、化学物質などを特定の目的のために配合すること、またはその配合されたものを指します。

「formulation」を使ったフレーズ

「formulation」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

formulation of a plan(計画の策定)
drug formulation(薬剤の調合)
product formulation(製品の配合)
scientific formulation(科学的定式化)
problem formulation(問題の定式化)
policy formulation(政策立案)

「formulation」を使ったよく使われるフレーズは「drug formulation(医薬品製剤)」「policy formulation(政策策定)」「formulation of a plan(計画の策定)」などがあります。

「formulation」の類義語・同義語

「formulation」の類義語には「wording」「expression」「statement」「presentation」「composition」「construction」「design」「development」などがあります。これらは、考えや計画を言葉や形にする行為、またはその結果としての表現や構成を指す言葉です。

「formulation」の反対語・対義語

「formulation」の反対語には「disorganization」「destruction」「breakdown」などがあります。これらは、明確な形式や構造を形成すること(formulation)とは対照的に、組織の欠如、破壊、崩壊といった意味合いを持ちます。