英単語辞典 for Beginners

「forgiveness」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

forgiveness」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

forgiveness
意味許し、寛容、免罪
発音記号/fɝˈɡɪvnəs/, /fɔɹˈɡɪvnəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「forgiveness」の意味と使い方

「forgiveness」は「許し、容赦、免除」という意味の名詞です。過ちや罪を犯した人を責める気持ちを手放し、相手を受け入れる行為を指します。また、借金や義務などを免除することも意味します。

「forgiveness」を使ったフレーズ

「forgiveness」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

forgiveness is key(許しは重要)
ask for forgiveness(許しを請う)
seek forgiveness(許しを求める)
grant forgiveness(許しを与える)
find forgiveness(許しを見つける)
practice forgiveness(許しを実践する)
unconditional forgiveness(無条件の許し)
self-forgiveness(自己を許すこと)
a path to forgiveness(許しへの道)

「forgiveness」を使ったよく使われるフレーズは「ask for forgiveness(許しを請う)」「seek forgiveness(許しを求める)」「grant forgiveness(許しを与える)」「unconditional forgiveness(無条件の許し)」などがあります。

「forgiveness」の類義語・同義語

「forgiveness」の類義語には「pardon」「absolution」「remission」「exoneration」「clemency」などがあります。pardonは公式な赦免、absolutionは宗教的な罪の許し、remissionは義務や負債の免除、exonerationは潔白の証明、clemencyは慈悲深い寛容を意味します。

「forgiveness」の反対語・対義語

「forgiveness」の反対語には「revenge(復讐)」「retribution(報復)」などがあります。これらは、許しを与える代わりに、相手に危害を加えたり、罰を与えたりすることを意味します。また、「resentment(憤り、恨み)」も、許しを与える心の状態とは対照的な、相手への否定的な感情を表す言葉として挙げられます。