英単語「fold」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
fold
意味畳む、折りたたむ、包む、閉じる、崩壊する、失敗する、倍増する、おり、ひだ、囲い込み
意味畳む、折りたたむ、包む、閉じる、崩壊する、失敗する、倍増する、おり、ひだ、囲い込み
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「fold」の意味と使い方
「fold」は「折り畳む」という意味の動詞、または「折り目」という意味の名詞です。動詞としては、紙や布などを重ねて小さくする行為を指し、名詞としては、その折り畳まれた部分や跡を意味します。比喩的には、組織の解散や崩壊、囲い込むといった意味合いでも使われます。
「fold」を使ったフレーズ
「fold」を使ったよく使われるフレーズは「fold laundry(洗濯物をたたむ)」「fold a paper(紙を折る)」「fold under(崩壊する、失敗する)」「fold your arms(腕を組む)」「fold into(混ぜ込む)」などがあります。
「fold」の類義語・同義語
foldの類義語には「crease」「pleat」「bend」「double」「collapse」などがあります。creaseは折り目、pleatはひだ、bendは曲げる、doubleは二重にする、collapseは崩れるといった意味合いで、foldと同様に何かを折りたたむ、曲げる、重ねるなどの動作を表しますが、それぞれニュアンスが異なります。
「fold」の反対語・対義語
「fold」の反対語には「unfold」「expand」「open」などがあります。unfoldは、折りたたまれたものを広げる、展開するという意味で、expandは、広げる、拡大するという意味です。openは、閉じたものを開けるという意味で、物理的な折りたたみの反対だけでなく、比喩的な意味での隠されたものを明らかにするという意味でも使われます。
英単語「fold」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。