英単語辞典 for Beginners

英単語「flank」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「flank」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

flank
意味側面、わき腹、側面攻撃する、側面を固める

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「flank」の意味と使い方

「flank」は「側面、わき腹」という意味の名詞、および「側面を攻撃する、側面に位置する」という意味の動詞です。軍事用語やスポーツで、敵や相手の側面を突く際に用いられます。地形や建造物の側面を指すこともあります。

「flank」を使ったフレーズ

「flank」を使ったよく使われるフレーズは「flank steak(フラットミートステーキ)」「attack from the flank(側面攻撃)」「protect the flanks(側面を防御する)」などがあります。

「flank」の類義語・同義語

「flank」の類義語には「side」「edge」「border」「wing」などがあります。これらは全て、何かの側面や端、境界、または軍隊や集団の端の部分を指す言葉として「flank」の代わりに使うことができます。

「flank」の反対語・対義語

「flank」の反対語には「front」「center」などがあります。flankは側面や横腹を意味するため、その反対として正面や中央が挙げられます。軍事用語としても、敵の側面を攻撃するのに対し、正面から攻撃する、または中央突破を試みるという対比で用いられます。

英単語「flank」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。