英単語辞典 for Beginners

英単語「fixture」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「fixture」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

fixture
意味備品、据え付け品、固定物、定着した人、固定された試合日程、名物、見どころ

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「fixture」の意味と使い方

「fixture」は「据え付け品、備品」という意味の名詞です。建物や部屋に固定されて動かせない物、例えば照明器具や洗面台などを指します。また、スポーツの世界では、予定されている試合や競技会のことを意味することもあります。

「fixture」を使ったフレーズ

「fixture」を使ったよく使われるフレーズは「fixed fixture(固定された備品)」「permanent fixture(恒久的設備)」「sports fixture(スポーツの試合日程)」などがあります。

「fixture」の類義語・同義語

「fixture」の類義語には「equipment」「appliance」「fitting」などがあります。これらは全て、建物や部屋に固定されて取り付けられる物、特に容易には移動できない物を指します。例えば、照明器具や洗面台などが該当します。

「fixture」の反対語・対義語

「fixture」の反対語には「removable item」「portable item」「loose item」などがあります。これらは、固定されておらず、取り外し可能、持ち運び可能、または固定されていない物を指します。fixtureが建物や場所に恒久的に取り付けられた物を意味するのに対し、これらの語は一時的または移動可能な物を表します。

英単語「fixture」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。