英単語「finite」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
finite
意味有限の、限りある、限定された、確定的な
意味有限の、限りある、限定された、確定的な
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「finite」の意味と使い方
「finite」は「有限の」「限りのある」という意味の形容詞です。数学やプログラミングでは、要素の数が限定されている状態を指し、文法では、主語と時制を持つ定形動詞を意味します。
「finite」を使ったフレーズ
「finite」を使ったよく使われるフレーズは「finite element analysis(有限要素解析)」「finite state machine(有限状態機械)」「finite resources(有限な資源)」などがあります。
「finite」の類義語・同義語
「finite」の類義語には「limited」「restricted」「bounded」「terminable」などがあります。これらは全て、範囲や量が限られている、終わりがある、というfiniteの基本的な意味合いを共有しています。limitedは制限されている、restrictedは制約がある、boundedは境界がある、terminableは終結可能な、といったニュアンスの違いがあります。
「finite」の反対語・対義語
「finite」の反対語には「infinite」「unlimited」「boundless」などがあります。finiteは「有限の」「限られた」という意味なので、反対に「無限の」「無制限の」「境界のない」といった意味を持つこれらの単語が対義語として用いられます。
英単語「finite」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。