英単語「finger」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
finger
意味指、指で示す、指で触る、指で弾く、指紋を採取する
意味指、指で示す、指で触る、指で弾く、指紋を採取する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「finger」の意味と使い方
fingerは「指」という意味の名詞です。手のひらから伸びる5本の細長い部分のことで、物を掴んだり触ったりするのに使われます。また、比喩的に、物事の一部や方向を示す際にも用いられます。
「finger」を使ったフレーズ
「finger」を使ったよく使われるフレーズは「point the finger at(~を非難する)」「have something at your fingertips(~をすぐに使える状態にする)」「not lift a finger(全く努力しない)」などがあります。
「finger」の類義語・同義語
fingerの類義語には「digit」「phalange」などがあります。digitは、手足の指全般を指す一般的な言葉で、数字の意味も持ちます。phalangeは、指の骨(指骨)を指す医学用語で、日常会話ではあまり使われません。
「finger」の反対語・対義語
「finger」の反対語には、直接的な反対語は存在しません。しかし、意味合いとして「palm(手のひら)」や「hand(手)」が、指という特定部位ではなく、手全体を指す言葉として対比されることがあります。また、比喩的な意味では、「whole(全体)」が、指という部分に対して全体を表す言葉として反対の意味合いを持つ場合があります。
英単語「finger」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。