英単語「feed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
feed
意味与える、養う、供給する、満たす、自動送り装置、飼料、食料、供給路
意味与える、養う、供給する、満たす、自動送り装置、飼料、食料、供給路
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「feed」の意味と使い方
「feed」は「与える、養う」という意味の動詞です。人や動物に食べ物を与える行為や、機械に材料を供給する意味合いも持ちます。また、情報や感情などを与える、刺激するという意味でも使われます。
「feed」を使ったフレーズ
「feed」を使ったよく使われるフレーズは「feed the meter(メーターにお金を入れる、時間稼ぎ)」「feed off of(~を糧にする、利用する)」「feed into(~に影響を与える、貢献する)」「feed back(フィードバックする、意見を返す)」などがあります。
「feed」の類義語・同義語
「feed」の類義語には「nourish」「supply」「provide」「cater」「sustain」などがあります。Nourishは栄養を与えて育てる意味合いが強く、supplyやprovideは必要物資を供給する意味、caterは特定の要求に応じた食事を提供する意味、sustainは生命を維持するために必要なものを与える意味で使われます。
「feed」の反対語・対義語
「feed」の反対語には「starve」「deprive」などがあります。starveは「飢えさせる」、depriveは「奪う」という意味で、feedが「与える」「養う」という意味であるのに対し、それぞれ反対の意味合いを持ちます。
英単語「feed」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。