英単語辞典 for Beginners

英単語「extended」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「extended」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

extended
意味延長された、拡張された、広げられた、及ぶ、差し伸べられた、提供された、長引いた

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「extended」の意味と使い方

「extended」は「拡張された」「延長された」という意味の形容詞です。時間、空間、範囲などが通常よりも長く、広く、または大きくされた状態を表します。また、比喩的に、影響力や適用範囲が広がった状態も指します。

「extended」を使ったフレーズ

extendedを使ったよく使われるフレーズは「extended warranty(延長保証)」「extended family(親戚一同)」「extended stay(長期滞在)」「extended deadline(延長された締め切り)」などがあります。

「extended」の類義語・同義語

extendedの類義語には「expanded」「prolonged」「enlarged」「increased」「stretched」などがあります。expandedは範囲や規模が広がった、prolongedは期間が長引いた、enlargedは物理的に大きくなった、increasedは量や程度が増加した、stretchedは引き伸ばされた、といったニュアンスの違いがあります。

「extended」の反対語・対義語

「extended」の反対語には「shortened」「contracted」「limited」などがあります。shortenedは「短くされた」、contractedは「収縮された」、limitedは「制限された」という意味で、いずれもextended(拡張された、延長された)とは反対の、範囲や期間が狭められた状態を表します。

英単語「extended」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。