英単語辞典 for Beginners

「expel」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

expel」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

expel
意味追放する、除名する、追い出す、排出する、駆逐する、放つ
発音記号/ɪkˈspɛɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「expel」の意味と使い方

「expel」は「追放する、除名する」という意味の動詞です。組織や場所から強制的に追い出すことを指し、学校からの退学や国からの国外追放などが該当します。比喩的に、心の中から追い払うという意味でも使われます。

「expel」を使ったフレーズ

「expel」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

expel a student(生徒を退学させる)
expel from school(学校から追放する)
expel air(空気を排出する)
be expelled(追放される)
face expulsion(追放に直面する)
expel waste(廃棄物を排出する)
expel gases(ガスを放出する)

「expel」を使ったよく使われるフレーズは「expel from school/college(学校/大学から追放する)」「expel from a country(国から追放する)」などがあります。

「expel」の類義語・同義語

「expel」の類義語には「banish」「oust」「eject」「exclude」「dismiss」などがあります。banishは追放、oustは地位や場所から追い出す、ejectは強制的に追い出す、excludeは排除する、dismissは解雇するという意味合いで、いずれもexpelが持つ「追放する」「追い出す」という核となる意味を共有しています。

「expel」の反対語・対義語

「expel」の反対語には「admit」「welcome」「accept」などがあります。admitは入学や入会を許可すること、welcomeは歓迎して迎え入れること、acceptは受け入れることを意味し、いずれも追放や排除を意味するexpelとは反対の概念を表します。