英単語「exhibit」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
exhibit
意味展示する、示す、証拠として提出する、発揮する、展示物、証拠品
意味展示する、示す、証拠として提出する、発揮する、展示物、証拠品
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「exhibit」の意味と使い方
「exhibit」は「展示する」という意味の動詞、「展示品」という意味の名詞です。動詞としては、公に見せる、示すといった意味合いを持ち、名詞としては、博物館や美術館などで公開されている物や、証拠品などを指します。
「exhibit」を使ったフレーズ
「exhibit」を使ったよく使われるフレーズには、「exhibit A(証拠A、例として提示されるもの)」、「on exhibit(展示中、公開されている)」、「exhibit signs of(~の兆候を示す)」などがあります。
「exhibit」の類義語・同義語
exhibitの類義語には「display」「show」「present」「demonstrate」などがあります。displayは展示する、showは見せる、presentは提示する、demonstrateは実演して示すという意味合いで、いずれもexhibitが持つ「公に見せる、展示する」という核となる意味と共通点があります。
「exhibit」の反対語・対義語
「exhibit」の反対語には「conceal」「hide」「cover」などがあります。これらは「展示する」という意味のexhibitとは逆に、「隠す」「覆い隠す」といった意味を持ちます。他に「withdraw」も、展示物を取り下げるという意味で反対語として捉えられます。
英単語「exhibit」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。