英単語辞典 for Beginners

「exactly」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

exactly」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

exactly
意味正確に、厳密に、まさに、その通り、ぴったり、ちょうど
発音記号/ɪɡˈzæktɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「exactly」の意味と使い方

exactlyは「正確に、厳密に、まさに」という意味の副詞です。程度や状態が完全に合致していること、少しのずれもないことを表します。また、相手の発言に対して「その通り」「まさしく」と同意や強調する際にも用いられます。

「exactly」を使ったフレーズ

「exactly」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

Exactly!(その通り!)
Exactly what I mean.(まさに私が言いたいこと)
Exactly how?(正確にはどうやって?)
Not exactly.(厳密には違う)
Exactly the same.(全く同じ)

「exactly」を使ったよく使われるフレーズは「Exactly!(その通り!)」「Exactly what I mean.(まさに私が言いたいことです。)」「Not exactly.(厳密には違うな。)」「Exactly how?(具体的にどうやって?)」などがあります。

「exactly」の類義語・同義語

exactlyの類義語には「precisely」「accurately」「absolutely」「literally」「definitely」「indeed」などがあります。preciselyは正確に、accuratelyは的確に、absolutelyは完全に、literallyは文字通りに、definitelyは間違いなく、indeedは本当に、といった意味合いで、文脈によってexactlyと置き換え可能です。

「exactly」の反対語・対義語

exactlyの反対語には「approximately」「roughly」「inexactly」などがあります。approximatelyとroughlyは「およそ」「だいたい」という意味で、正確ではないことを示します。inexactlyは「不正確に」という意味で、まさにexactlyの反対を表します。