英単語辞典 for Beginners

英単語「equivalent」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「equivalent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

equivalent
意味同等の、相当する、等価の、匹敵する、同じ価値の

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「equivalent」の意味と使い方

equivalentは「同等の」「相当する」という意味の形容詞です。価値、量、重要性などがほとんど同じであることを表し、名詞としては「同等物」「相当物」という意味になります。

「equivalent」を使ったフレーズ

「equivalent」を使ったよく使われるフレーズは「equivalent to(~に相当する)」「the equivalent of(~に相当するもの)」などがあります。これらは、価値、量、意味などが等しいことを示す際に用いられます。

「equivalent」の類義語・同義語

equivalentの類義語には「equal」「identical」「tantamount」「analogous」「corresponding」などがあります。equalは数値や量が等しいことを、identicalは完全に同一であることを、tantamountは同等の意味や効果を持つことを、analogousは類似性があることを、correspondingは対応することを示します。

「equivalent」の反対語・対義語

「equivalent」の反対語には「different」「unequal」「dissimilar」「distinct」などがあります。これらは、同等・等価ではない、異なっている、類似性がない、明確に区別できるといった意味合いを持ち、価値、量、性質などが「equivalent」とは異なる状態を表します。

英単語「equivalent」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。