英単語「enigma」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
enigma
意味謎、不可解なもの、理解しがたいこと、難問、パズル
意味謎、不可解なもの、理解しがたいこと、難問、パズル
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「enigma」の意味と使い方
「enigma」は「不可解なこと、謎」という意味の名詞です。説明や解釈が困難で、理解しがたい状況や人物、出来事を指します。
「enigma」を使ったフレーズ
「enigma」を使ったよく使われるフレーズは「a riddle wrapped in an enigma(謎に包まれた謎)」「remain an enigma(謎のままである)」「enigma code(エニグマ暗号)」などがあります。
「enigma」の類義語・同義語
「enigma」の類義語には「mystery」「puzzle」「riddle」「conundrum」などがあります。これらは全て、理解や解釈が困難な状況、人物、または問題を指し、謎めいた、不可解なといった意味合いを持ちます。
「enigma」の反対語・対義語
「enigma」の反対語には「clarity」「obviousness」「transparency」などがあります。これらはそれぞれ、明瞭さ、明白さ、透明性を意味し、謎や不可解さを表すenigmaとは対照的に、理解しやすい状態や隠された情報がない状態を示します。
英単語「enigma」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。