英単語「donor」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
donor
意味提供者、寄贈者、献血者、臓器提供者、資金提供者、貢献者
意味提供者、寄贈者、献血者、臓器提供者、資金提供者、貢献者
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「donor」の意味と使い方
「donor」は「提供者、寄贈者」という意味の名詞です。臓器や血液、資金などを自発的に提供する人を指し、慈善活動や医療分野で重要な役割を果たします。
「donor」を使ったフレーズ
「donor」を使ったよく使われるフレーズは「blood donor(献血者)」「organ donor(臓器提供者)」「major donor(主要な寄付者)」などがあります。
「donor」の類義語・同義語
donorの類義語には「contributor」「giver」「benefactor」などがあります。contributorは貢献者、giverは与える人、benefactorは慈善家といった意味合いで、いずれもdonorと同様に、何かを寄付・提供する人を指します。
「donor」の反対語・対義語
「donor」の反対語には「recipient」「beneficiary」などがあります。「recipient」は「受取人」や「受益者」を意味し、寄付や臓器提供などを受け取る側を指します。「beneficiary」も同様に「受益者」を意味しますが、より広い意味で、恩恵を受ける人を指す場合に使われます。
英単語「donor」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。