英単語「document」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
document
意味書類、文書、記録、証拠、記録する、立証する
意味書類、文書、記録、証拠、記録する、立証する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「document」の意味と使い方
「document」は「文書、記録」という意味の名詞であり、「記録する、立証する」という意味の動詞です。名詞としては、公式な書類や報告書、契約書などを指し、動詞としては、事実や情報を文書に記録したり、証拠として提示したりすることを意味します。
「document」を使ったフレーズ
「document」を使ったよく使われるフレーズは「official document(公文書)」「supporting document(添付書類)」「document everything(全てを記録する)」などがあります。
「document」の類義語・同義語
documentの類義語には「record」「file」「report」「paper」「archive」などがあります。recordは記録、fileは書類、reportは報告書、paperは論文や文書、archiveは記録保管所といった意味合いで、documentと同様に情報を記録・保存したものを指しますが、それぞれニュアンスが異なります。
「document」の反対語・対義語
documentの反対語には「erase」「delete」「destroy」などがあります。これらは文書を作成・保存するdocumentとは逆に、文書を消去・削除・破棄することを意味します。また、「hide」「conceal」も、文書を公にせず隠すという意味で反対のニュアンスを持ちます。
英単語「document」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。