英単語「deterrence」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
deterrence
意味抑止、阻止、妨害、抑止力、牽制
意味抑止、阻止、妨害、抑止力、牽制
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「deterrence」の意味と使い方
「deterrence」は「抑止(力)」という意味の名詞です。相手に攻撃や行動を起こさせないように、武力や報復能力を示すことで、その行動を思いとどまらせる効果や戦略を指します。核抑止力のように、国家間の安全保障において重要な概念として用いられます。
「deterrence」を使ったフレーズ
「deterrence」を使ったよく使われるフレーズは「nuclear deterrence(核抑止)」「strategic deterrence(戦略的抑止)」「deterrence theory(抑止理論)」などがあります。
「deterrence」の類義語・同義語
「deterrence」の類義語には「prevention」「discouragement」「restraint」などがあります。preventionは「予防」、discouragementは「阻止」、restraintは「抑制」を意味し、いずれも何かを抑止したり、防いだりするニュアンスを持ち、deterrence(抑止力)と近い意味合いで使用できます。
「deterrence」の反対語・対義語
「deterrence」の反対語には「provocation」「incitement」などがあります。provocationは挑発、incitementは扇動を意味し、どちらも抑止とは逆に、紛争や行動を引き起こすことを指します。
英単語「deterrence」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。