英単語辞典 for Beginners

「describe」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

describe」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

describe
意味説明する、描写する、記述する、解説する、述べる、表現する
発音記号/dɪsˈkɹaɪb/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「describe」の意味と使い方

「describe」は「描写する、説明する」という意味の動詞です。人や物事の特徴、様子、状態などを言葉で詳しく述べることを指します。視覚的な情報だけでなく、感情や状況なども表現できます。

「describe」を使ったフレーズ

「describe」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

describe A as B(AをBとして描写する)
describe A to B(AをBに説明する)
describe in detail(詳細に説明する)
give a description of A(Aの説明をする)
provide a description of A(Aの説明を提供する)
a vivid description(鮮やかな描写)
a brief description(簡潔な説明)
accurate description(正確な説明)
a detailed description(詳細な説明)
self-describe(自己紹介する)
describe the scene(場面を説明する)
describe the process(過程を説明する)
describe the problem(問題を説明する)
describe one’s feelings(自分の気持ちを説明する)
describe the situation(状況を説明する)

describeを使ったよく使われるフレーズは「describe someone/something as…(~を…と表現する)」「describe in detail(詳細に説明する)」「describe the situation(状況を説明する)」などがあります。

「describe」の類義語・同義語

describeの類義語には「explain」「illustrate」「portray」「depict」「detail」などがあります。explainは説明する、illustrateは例示する、portrayは描写する、depictは描写する、detailは詳細に述べる、といった意味合いで、describeと同様に何かを言葉で表現する際に使えます。

「describe」の反対語・対義語

「describe」の反対語には「obscure」「conceal」「misrepresent」などがあります。obscureは「不明瞭にする」、concealは「隠す」、misrepresentは「誤って伝える」という意味で、describeが「詳しく述べる」のに対し、情報を隠したり、曖昧にしたり、歪曲したりするニュアンスを持ちます。