英単語辞典 for Beginners

「denounce」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

denounce」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

denounce
意味非難する、糾弾する、公然と批判する、弾劾する、告発する
発音記号/dɪˈnaʊns/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「denounce」の意味と使い方

「denounce」は「公然と非難する、糾弾する」という意味の動詞です。公式な場で、道徳的または倫理的な観点から強く批判し、非難する行為を指します。不正や悪行を暴き、公に避難することで、その行為を否定し、社会的な制裁を求めるニュアンスを含みます。

「denounce」を使ったフレーズ

「denounce」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

denounce someone for something(~のことで~を非難する)
denounce a policy/action(政策・行動を非難する)
publicly denounce(公然と非難する)
strongly denounce(強く非難する)
unreservedly denounce(ためらいなく非難する)
officially denounce(公式に非難する)
to denounce as…(…として非難する)
a denounced criminal(非難された犯罪者)
denounce injustice(不正を非難する)
denounce violence(暴力行為を非難する)
denounce corruption(腐敗を非難する)

「denounce」を使ったよく使われるフレーズは「denounce someone/something」「strongly denounce」「publicly denounce」などがあります。それぞれ「人や物を非難する」「強く非難する」「公に非難する」という意味で、不正や不当な行為を批判する際に用いられます。

「denounce」の類義語・同義語

「denounce」の類義語には「criticize」「condemn」「censure」「attack」「reprimand」などがあります。これらは全て、公然と非難したり、強く批判したりする意味合いを持ちますが、criticizeはより一般的な批判、condemnは道徳的な非難、censureは公式な非難、attackは攻撃的な非難、reprimandは叱責といったニュアンスの違いがあります。

「denounce」の反対語・対義語

「denounce」の反対語には「praise(褒める)」「commend(称賛する)」「endorse(支持する)」などがあります。denounceが公然と非難、糾弾する意味合いを持つため、その反対として、良い点を認め、積極的に評価する言葉が反対語として挙げられます。