英単語辞典 for Beginners

「delay」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

delay」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

delay
意味遅らせる、延期する、遅延、遅れ、手間取る、ぐずぐずする
発音記号/dɪˈɫeɪ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「delay」の意味と使い方

「delay」は「遅延、遅らせること」という意味の名詞・動詞です。名詞としては、予定や行動の遅れ、動詞としては、何かを遅らせる、延期するという意味を持ちます。交通機関の遅延や、計画の遅延など、様々な状況で使われます。

「delay」を使ったフレーズ

「delay」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

delay the flight(フライトを遅らせる)
delay the meeting(会議を延期する)
without delay(遅滞なく)
cause a delay(遅延を引き起こす)
due to a delay(遅延のため)
delay in payment(支払いの遅延)
time delay(時間遅延)
further delay(さらなる遅延)

「delay」を使ったよく使われるフレーズは「delay in ~(~の遅延)」「without delay(遅滞なく)」「be delayed(遅れる)」「cause a delay(遅延を引き起こす)」などがあります。

「delay」の類義語・同義語

delayの類義語には「postpone」「procrastinate」「defer」「suspend」「stall」などがあります。postponeは予定を延期すること、procrastinateは先延ばしにすること、deferは意図的に遅らせること、suspendは一時的に中断すること、stallは時間稼ぎをすることを意味します。

「delay」の反対語・対義語

「delay」の反対語には「advance」「expedite」「hasten」「accelerate」などがあります。これらはそれぞれ、遅らせるのではなく、前進させる、促進する、急がせる、加速させるという意味合いを持ちます。