英単語辞典 for Beginners

「dedicated」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

dedicated」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

dedicated
意味献身的な、熱心な、打ち込んでいる、捧げられた、専用の
発音記号/ˈdɛdəkeɪtəd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「dedicated」の意味と使い方

「dedicated」は「献身的な」「熱心な」「専用の」という意味の形容詞です。特定の目的や人に時間、労力、愛情などを惜しみなく注ぐ様子や、特定の用途のために特別に用意された状態を表します。

「dedicated」を使ったフレーズ

「dedicated」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

dedicated to(~に捧げられた)
dedicated team(献身的なチーム)
dedicated server(専用サーバー)
dedicated line(専用回線)
dedicated employee(熱心な従業員)
dedicated support(専門サポート)
dedicated follower(熱心な信奉者)

「dedicated」を使ったよく使われるフレーズは「dedicated to(~に捧げられた、~専用の)」、「dedicated team(専門チーム)」、「dedicated server(専用サーバー)」、「dedicated line(専用回線)」などがあります。

「dedicated」の類義語・同義語

「dedicated」の類義語には「devoted」「committed」「focused」「earnest」「zealous」などがあります。devotedは愛情や忠誠を込めた献身、committedは責任感を持って深く関わる献身、focusedは目標に集中した献身、earnestは真剣で熱心な献身、zealousは熱意にあふれた献身を表します。

「dedicated」の反対語・対義語

「dedicated」の反対語には「undedicated」「uncommitted」「half-hearted」「apathetic」「indifferent」などがあります。undedicatedは「献身的でない」、uncommittedは「責任を持っていない」、half-heartedは「熱心でない」、apatheticは「無関心な」、indifferentは「どうでもいい」といった意味合いで、いずれもdedicatedが持つ「献身的」「熱心」「打ち込んでいる」といった意味とは反対のニュアンスを表します。