英単語辞典 for Beginners

英単語「debate」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「debate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

debate
意味討論、討論会、討論する、議論、議論する、審議、審議する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「debate」の意味と使い方

「debate」は「討論、討論会、討論する」という意味の名詞および動詞です。名詞としては、あるテーマについて異なる意見を持つ人々が意見を交換し合う形式的な議論や討論会を指し、動詞としては、ある問題について議論したり、討論会に参加したりすることを意味します。

「debate」を使ったフレーズ

「debate」を使ったよく使われるフレーズは「a heated debate(白熱した議論)」「a public debate(公開討論会)」「to debate an issue(問題を議論する)」「the debate over/on(~に関する議論)」などがあります。

「debate」の類義語・同義語

debateの類義語には「argument」「discussion」「controversy」「disputation」「contention」などがあります。argumentは議論や口論、discussionは話し合い、controversyは論争、disputationは学術的な討論、contentionは意見の相違や争いを意味します。

「debate」の反対語・対義語

「debate」の反対語には「agreement」「consensus」「accord」などがあります。これらは議論や対立を意味するdebateとは異なり、意見の一致、合意、協調といった、意見がまとまっている状態を表します。また、「acquiescence」「submission」も反対の意味合いを持ち、議論せずに受け入れる、服従するという意味になります。

英単語「debate」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。