「dangle」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
dangle
意味ぶら下がる、ぶら下げる、ちらつかせる、誘惑する、宙ぶらりんになる
発音記号/ˈdæŋɡəɫ/
意味ぶら下がる、ぶら下げる、ちらつかせる、誘惑する、宙ぶらりんになる
発音記号/ˈdæŋɡəɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「dangle」の意味と使い方
「dangle」は「ぶら下がる、ぶら下げる」という意味の動詞です。何かが宙に浮いて、自由に揺れ動く様子を表します。また、比喩的に「(報酬などを)ちらつかせる」という意味でも使われ、人の気を引こうとする行為を示します。
「dangle」を使ったフレーズ
「dangle」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
dangle a carrot(ニンジンをぶら下げる、誘惑する)
dangle something before someone(~を誰かの前にぶら下げる、誘惑する)
dangle from(~からぶら下がる)
dangle one’s legs(足をブラブラさせる)
dangle earrings(イヤリングをぶら下げる)
dangle a question(質問を投げかける)
dangle a possibility(可能性を示唆する)
dangle something before someone(~を誰かの前にぶら下げる、誘惑する)
dangle from(~からぶら下がる)
dangle one’s legs(足をブラブラさせる)
dangle earrings(イヤリングをぶら下げる)
dangle a question(質問を投げかける)
dangle a possibility(可能性を示唆する)
「dangle」を使ったよく使われるフレーズは「dangle a carrot (目の前にニンジンをぶら下げる)」「dangle from (~からぶら下がる)」「dangle precariously (不安定にぶら下がる)」などがあります。
「dangle」の類義語・同義語
「dangle」の類義語には「hang」「swing」「suspend」「droop」などがあります。hangは単に吊るす状態、swingは揺れ動く状態、suspendは一時的に吊るす状態、droopは力なく垂れ下がる状態を表し、dangleが持つ「ぶら下がる」「揺れる」といったニュアンスをそれぞれ異なる形で表現します。
「dangle」の反対語・対義語
「dangle」の反対語には「hold firmly」「secure」「fix」などがあります。これらは「ぶら下がる」や「宙ぶらりんになる」といったdangleの意味合いとは逆に、「しっかりと持つ」「固定する」「安定させる」といった意味を持ちます。