英単語辞典 for Beginners

英単語「dandelion」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「dandelion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

dandelion
意味タンポポ、西洋タンポポ、食用にもなる雑草、綿毛の種子を飛ばす植物

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「dandelion」の意味と使い方

「dandelion」は「タンポポ」という意味の名詞です。春に黄色い花を咲かせ、綿毛のついた種子を風に乗せて広げる植物を指します。ヨーロッパ原産で、日本でも広く見られます。ハーブとしても利用され、葉や根は食用になることもあります。

「dandelion」を使ったフレーズ

「dandelion」を使ったよく使われるフレーズは「dandelion clock(タンポポの綿毛を飛ばして時間を占う遊び)」「puffball(タンポポの綿毛)」などがあります。

「dandelion」の類義語・同義語

「dandelion」の類義語には「blowball」「lion’s tooth」「piss-a-bed」などがあります。blowballは綿毛の球体を指し、lion’s toothは葉の形状から、piss-a-bedは利尿作用に由来する俗称です。

「dandelion」の反対語・対義語

「dandelion」の反対語には特に定まったものはありませんが、「weed(雑草)」や「cultivated plant(栽培植物)」が対照的です。

英単語「dandelion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。