英単語辞典 for Beginners

英単語「critic」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「critic」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

critic
意味批評家、評論家、批判する人、あら探しをする人、難癖をつける人

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「critic」の意味と使い方

「critic」は「批評家」という意味の名詞です。芸術作品や文学、映画などに対して、その価値や欠点を評価し、意見や分析を述べる人を指します。また、一般的に物事の良し悪しを論評する人も含みます。

「critic」を使ったフレーズ

「critic」を使ったよく使われるフレーズは「critical thinking(批判的思考)」「film critic(映画評論家)」「constructive criticism(建設的な批判)」「literary critic(文芸評論家)」「be critical of(~に批判的である)」などがあります。

「critic」の類義語・同義語

criticの類義語には「reviewer」「commentator」「analyst」「judge」「evaluator」などがあります。reviewerは作品の評価者、commentatorは解説者、analystは分析者、judgeは判断を下す人、evaluatorは評価者といった意味合いで、criticと同様に、物事の良し悪しや価値を評価・判断する人を指します。

「critic」の反対語・対義語

「critic」の反対語には「supporter」「advocate」「fan」などがあります。supporterは支持者、advocateは擁護者、fanは熱狂的なファンという意味で、批判する人(critic)とは対照的に、積極的に支持・擁護する人を指します。

英単語「critic」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。