「corruption」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
corruption
意味不正、堕落、腐敗、汚職、買収、変質
発音記号/kɝˈəpʃən/
意味不正、堕落、腐敗、汚職、買収、変質
発音記号/kɝˈəpʃən/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「corruption」の意味と使い方
「corruption」は「堕落、腐敗、汚職」という意味の名詞です。道徳的な堕落や、権力のある地位にある人が不正な利益を得るために行う行為を指します。組織や制度が本来の目的から逸脱し、不正な状態になることも意味します。
「corruption」を使ったフレーズ
「corruption」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
political corruption(政治腐敗)
widespread corruption(広範囲な腐敗)
fight corruption(腐敗と戦う)
bribery and corruption(贈収賄と腐敗)
corruption scandal(汚職スキャンダル)
tackle corruption(腐敗に取り組む)
root out corruption(腐敗を根絶する)
corruption index(腐敗指数)
widespread corruption(広範囲な腐敗)
fight corruption(腐敗と戦う)
bribery and corruption(贈収賄と腐敗)
corruption scandal(汚職スキャンダル)
tackle corruption(腐敗に取り組む)
root out corruption(腐敗を根絶する)
corruption index(腐敗指数)
「corruption」を使ったよく使われるフレーズは「fight corruption(汚職と戦う)」「political corruption(政治腐敗)」「rampant corruption(蔓延する汚職)」「corruption scandal(汚職スキャンダル)」などがあります。
「corruption」の類義語・同義語
「corruption」の類義語には「bribery」「fraud」「embezzlement」「malfeasance」「depravity」などがあります。これらは、不正な利益を得るための贈収賄、詐欺、横領、職権乱用、道徳的堕落といった、倫理や法に反する行為を指します。
「corruption」の反対語・対義語
「corruption」の反対語には「integrity」「honesty」「probity」などがあります。これらは、不正や堕落とは対照的に、高潔さ、誠実さ、正直さ、清廉潔白さを意味します。公務における不正行為や私欲追求といった腐敗とは反対に、倫理的に正しく、道徳的に非の打ちどころがない状態を表します。