英単語「convince」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
convince
意味確信させる、納得させる、信じさせる、説得する
意味確信させる、納得させる、信じさせる、説得する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「convince」の意味と使い方
convinceは「確信させる、納得させる」という意味の動詞です。相手に証拠や論理を用いて、ある事柄が真実だと信じさせたり、特定の行動を取るように説得したりすることを指します。単に情報を提供するだけでなく、相手の考えや感情に働きかけ、同意を得るニュアンスを含みます。
「convince」を使ったフレーズ
「convince」を使ったよく使われるフレーズには、「convince someone of something(人に~を確信させる)」、「convince someone to do something(人を説得して~させる)」、「be convinced that(~だと確信している)」などがあります。
「convince」の類義語・同義語
convinceの類義語には「persuade」「assure」「satisfy」「win over」「influence」などがあります。persuadeは説得する、assureは安心させる、satisfyは納得させる、win overは味方につける、influenceは影響を与えるという意味で、いずれも相手に何らかの形で働きかけ、考えや行動を変えさせるニュアンスを含みます。
「convince」の反対語・対義語
「convince」の反対語には「dissuade」「deter」「unsettle」などがあります。「dissuade」は説得して思いとどまらせること、「deter」は抑止すること、「unsettle」は不安にさせることを意味し、いずれも相手を納得させる「convince」とは逆の働きかけを表します。
英単語「convince」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。