英単語「contribution」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
contribution
意味貢献、寄与、貢献度、寄稿、寄付、原因、分担金
意味貢献、寄与、貢献度、寄稿、寄付、原因、分担金
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「contribution」の意味と使い方
「contribution」は「貢献、寄与、寄贈」という意味の名詞です。社会や組織、特定の目的のために、時間、労力、金銭などを提供する行為や、その提供されたものを指します。また、論文や書籍などへの寄稿、寄与分という意味も持ちます。
「contribution」を使ったフレーズ
「contribution」を使ったよく使われるフレーズは「make a contribution to(~に貢献する)」「valuable contribution(貴重な貢献)」「significant contribution(重要な貢献)」などがあります。
「contribution」の類義語・同義語
「contribution」の類義語には「donation」「input」「assistance」「support」「share」などがあります。donationは寄付、inputは意見や情報提供、assistanceとsupportは援助や支援、shareは分担や貢献といった意味合いで、いずれも何らかの形で貢献や寄与することを表します。
「contribution」の反対語・対義語
「contribution」の反対語には「detriment」「hindrance」「impediment」などがあります。detrimentは損害や損失、hindranceは妨げや邪魔、impedimentは障害や妨害を意味し、いずれも貢献とは逆に、物事がうまく進むのを妨げるニュアンスを持ちます。
英単語「contribution」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。