英単語「continuum」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
continuum
意味連続体、連続、連続的なもの、一続きのもの、段階的変化
意味連続体、連続、連続的なもの、一続きのもの、段階的変化
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「continuum」の意味と使い方
「continuum」は「連続体」という意味の名詞です。段階的に変化し、明確な区切りや境界がない連続したものを指します。例えば、白から黒へのグラデーションや、意見のスペクトラムなどを表現する際に用いられます。
「continuum」を使ったフレーズ
「continuum」を使ったよく使われるフレーズは「a continuum of care」「on a continuum」などがあります。「a continuum of care」は、継続的なケア・支援体制を意味し、「on a continuum」は、連続体・連続線上にある状態を指します。
「continuum」の類義語・同義語
「continuum」の類義語には「spectrum」「range」「scale」「progression」「series」などがあります。これらは、連続的で段階的な変化や、切れ目のない一連のものを指す際に用いられ、全体として連続性や連続体を表現する点で共通しています。
「continuum」の反対語・対義語
「continuum」の反対語には「discrete」「discontinuity」などがあります。discreteは連続的ではなく、分離・分断されている状態を表し、discontinuityは連続性が途絶えている、中断している状態を指します。どちらも連続体であるcontinuumとは対照的な概念です。
英単語「continuum」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。