「confined」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
confined
意味閉じ込められた、限定された、狭い、制約された、束縛された
発音記号/kənˈfaɪnd/
意味閉じ込められた、限定された、狭い、制約された、束縛された
発音記号/kənˈfaɪnd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「confined」の意味と使い方
「confined」は「限定された」「閉じ込められた」という意味の形容詞です。物理的な空間や範囲、活動などが制限されている状態を表し、自由がない、狭い範囲に留まっているといったニュアンスを含みます。
「confined」を使ったフレーズ
「confined」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
confined space(閉鎖空間)
confined to bed(床に伏せている)
confined to a wheelchair(車椅子生活)
confined to home(自宅待機)
confined within limits(制限内にとどまる)
confined by rules(規則に縛られる)
confined area(限定された区域)
confined to bed(床に伏せている)
confined to a wheelchair(車椅子生活)
confined to home(自宅待機)
confined within limits(制限内にとどまる)
confined by rules(規則に縛られる)
confined area(限定された区域)
「confined」を使ったよく使われるフレーズは「confined space(閉鎖空間)」「confined to bed(床に伏せている)」「confined to a wheelchair(車椅子生活を送っている)」「confined to quarters(外出禁止)」などがあります。
「confined」の類義語・同義語
「confined」の類義語には「restricted」「limited」「imprisoned」「enclosed」などがあります。restrictedとlimitedは範囲や程度が制限されていることを、imprisonedは物理的に閉じ込められていることを、enclosedは囲まれている状態を表します。
「confined」の反対語・対義語
「confined」の反対語には「free」「released」「unrestricted」「open」などがあります。これらは、閉じ込められた状態からの解放、制限の解除、自由な状態を表します。例えば、物理的な束縛からの解放や、行動や思考の自由を意味することがあります。